ブンデス掲示板
投稿ルール(必読)

会員登録して熱くブンデス語ろう!!
現在の投稿数:6037件
グスタボLSB?コンテントどうしたんだ?久々のピサーロのスタメンかぁ。ロッベン起用ということは、ユーべ戦はミュラーがスタメンになるのかな?
北海道/FCB小太郎さん
[2013/03/31 02:31:51 投稿]


ラオウさん、こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃 ドルトムント勝ちましたね。ユーべ戦前に優勝決まると気の緩みが生じないとも限らないから、丁度良かったのかも。
北海道/FCB小太郎さん
[2013/03/31 02:26:10 投稿]


ドルトムント勝ちましたね。という事でバイエルンの優勝は次節に持ち越しかぁ…まぁまずは今日の試合に勝たないとね(^_^)v
東京都/世紀末覇者ラオウさん
[2013/03/31 01:40:21 投稿]


小太郎さん、どうも(^o^)/昨日欧州蹴球ダイジェスト見ましたけど、確かに何だかなぁって感じでしたねf^_^;ボアテングのミスからの失点が多かったのを再確認しちゃった位ですかね。
東京都/世紀末覇者ラオウさん
[2013/03/30 12:54:24 投稿]


今季のバイエルンの強さの説明の為とか言ってたけど、そんなの見せられても面白くないわぁ(ノ`□´)ノ⌒┻━┻ 得点シーン見せるのが普通じゃん。バイエルンの試合の中継も少ないわ、嫌がらせかと思うじゃん((-m- 三 -m-))ナイワァ━...
北海道/FCB小太郎さん
[2013/03/28 09:01:17 投稿]


パニーニのゲームが意外に面白くて、こっちが疎かになってきてるなぁ。ところで、昨日の欧州サッカーダイジェストでバイエルンの特集をちょこっとしたけど、何故か全失点シーンのハイライトΣ(・ω・ノ)ノ
北海道/FCB小太郎さん
[2013/03/28 08:51:29 投稿]


そういえば、今回ドイツ代表はユーロでスタメンだった、フンメルスとバドシュトバーが欠場して、CBはメルテザッカーとヘーベデスがスタメンでしたね。ボアテングの序列下がったのかなぁ?
北海道/FCB小太郎さん
[2013/03/24 20:02:49 投稿]


相手が格下、長距離移動、氷点下での試合、人工芝のピッチ等からか、緊張感の無い感じでしたね。例えるなら、この間のガナーズ戦でのバイエルンみたいな感じですかね?兎に角、連動性ないし、守備が悪過ぎでしたね(●´д`●)マヂカョ・・・
北海道/FCB小太郎さん
[2013/03/24 01:17:47 投稿]


昨日は夜勤だったので、ようやくドイツ対カザフスタン戦観られました。CFいないせいもあっての0トップだったんですね。3-0で勝ちはしましたけど、内容は良くありませんでした(´Д`)=3
北海道/FCB小太郎さん
[2013/03/24 01:10:19 投稿]


昨日のドイツ代表は本当にゼロトップでやったみたいですね。クローゼとゴメスの離脱の影響なんだろうけど、観てみたかったなぁ…
東京都/世紀末覇者ラオウさん
[2013/03/23 14:19:48 投稿]


実際ドイツは2列目に良い選手多いしなぁ。エジル、ミュラー、クロース、ポドルスキ、ロイス、ゲッツェ、シュールレ、ドラクスラーに代表外にもホルトビーとかいるしなぁ。見てみたい気もしますね(^-^;)
北海道/FCB小太郎さん
[2013/03/22 08:58:13 投稿]


ドイツ代表がカザフスタン戦で0トップ採用か!との報道がありますね。親善試合なら兎も角、W杯予選でやるかなぁ。ユーロのギリシャやイタリア戦でも新布陣試してるから、やりかねないかも(´-ω-`)う〜む
北海道/FCB小太郎さん
[2013/03/22 08:47:42 投稿]


今日発売のWSDにダンチのインタビュー記事が掲載されていますね。前号にはアラバのインタビュー記事が掲載されていたし、連続してバイエルンの選手は嬉しいですね(^∀^)しかも、人選が渋いです。
北海道/FCB小太郎さん
[2013/03/21 21:02:04 投稿]


ハインケスも、チームが優勢な時は良いけど、劣勢になった時の局面打開の戦術が取れないですな。今節R・マドリーも主力温存して劣勢になったけど、効果的な選手交代で鮮やかに逆転勝ちしてますね。モウリーニョ凄いは。
北海道/FCB小太郎さん
[2013/03/17 16:07:07 投稿]


気がしますけどね。そういう意味でも来期のペップに期待したいですね。
東京都/世紀末覇者ラオウさん
[2013/03/17 14:24:40 投稿]


小太郎さん、解説ありがとうございます。ハインケスたまにそういう事やりますよね。昨年のCL決勝のV・ブイテン投入とかこの間のティモシュク投入とか。リードを守るのか下手だよなぁ…バルサみたいに最後まで攻めきって勝つって方がバイエルンには合ってる…続く
東京都/世紀末覇者ラオウさん
[2013/03/17 14:21:59 投稿]


そんな状況で、ロッベン下げてV・ブイテンを投入。CKから1-1にされた時にはドローを覚悟しましたね。ベンチに流れを変えられる選手いないのにロッベン下げる意味が分からなかったですよ。
北海道/FCB小太郎さん
[2013/03/17 12:26:26 投稿]


左サイドのシャキリとアラバは、前半はまずまずでしたけど、後半頭から相手がシュールレに代えてサムを投入すると、守勢になりアラバは苦しめられていましたね。そんなわけで、後半はレバークーゼンに圧され気味でバイエルンは攻撃の形がなかなか作れなかったですね。
北海道/FCB小太郎さん
[2013/03/17 12:13:38 投稿]


右サイドのロッベンとラフィーニャは相変わらず連携駄目でしたね。もっとも、ラフィーニャは出場機会少ないからいた致し方無いかな。それとラフィーニャの後ろのスペースのケアをボアテングだと不安でしたね。
北海道/FCB小太郎さん
[2013/03/17 12:06:59 投稿]


昨日は寝落ちしてしまい(不覚)ほとんど観れてませんが、あまり良くない内容だったみたいですね。メンバー的に致し方ない部分もあるけど…
東京都/世紀末覇者ラオウさん
[2013/03/17 10:37:44 投稿]


 
SOCCER KING+TOP